ここに文章を入力してくだ
はじめまして。
このたび、大阪市福島区鷺洲にて「福島ファミリーデンタルクリニック」を開院いたしました、院長の増田貴行です。
当院は、地域に根ざした“ファミリー向け”の歯科医院として、お子さまからご高齢の方まで、幅広い世代の方々に安心して通っていただけるクリニックを目指しています。
「歯医者さんってちょっと怖い…」というイメージをお持ちのお子さまにも、安心して通ってもらえるよう、明るくあたたかみのある院内環境と、やさしい対応を心がけています。お子さまの予防歯科やフッ素塗布、定期検診はもちろん、大人の方のむし歯治療や歯周病ケア、ホワイトニング、入れ歯のご相談まで、幅広く対応しております。
当院は「家族みんなで通える、地域のかかりつけ歯科医」として、皆さまのお口の健康を一生涯サポートできる存在でありたいと考えています。通いやすさにもこだわり、阪神本線「野田駅」やJR「福島駅」からもアクセスしやすい立地にあります。近隣にお住まいの方、お仕事帰りの方もぜひお気軽にお立ち寄りください。
今後は、このブログを通じて、クリニックのお知らせや歯の健康に関する情報、予防のポイントなども定期的に発信してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。さい
2025年4月22日【ご予約がより便利に!イーパーク・LINEでの受付スタートしました】
こんにちは、福島区鷺洲にある「福島ファミリーデンタルクリニック」です。当院ではこのたび、より多くの患者様にとって通いやすいクリニックを目指し、ご予約方法をさらに便利にいたしました。これまでのお電話・窓口での予約に加えて、新たに イーパーク と LINE からもご予約いただけるようになりました!
「仕事の合間にスマホでさっと予約したい」「診療時間外でも予約を取りたい」といったご要望にお応えし、24時間いつでも簡単にご予約が可能です。
▼ LINEでのご予約方法
下記のLINE IDをお友だち追加していただくだけで、トーク画面から予約が可能です。
LINE ID:@049igkxi
※「@」も含めて検索してください!
▼ イーパークからのご予約はこちら
スマホやPCからアクセスし、空いている時間を選ぶだけで完了。操作も簡単です!
当院では、虫歯・歯周病の一般歯科はもちろん、小児歯科や予防歯科、ホワイトニングまで幅広い診療に対応しています。地域の皆さまにとって“家族みんなで通える歯医者さん”を目指して、丁寧で安心な診療を心がけております。
「最近歯医者に行けていない」「ちょっと気になることがある」そんなときは、ぜひお気軽にご予約ください。
今後とも福島ファミリーデンタルクリニックをよろしくお願いいたします。
2025年4月23日 【患者様との対話を大切にした歯科治療を】
福島区鷺洲の「福島ファミリーデンタルクリニック」では、患者様とのコミュニケーションを何よりも大切にしています。私たちは、治療の前にしっかりとお話を伺い、お一人おひとりのご希望やお悩みに寄り添った治療計画を立てています。
歯科治療は、痛みを取るだけでなく、見た目や将来の健康にも大きく関わってきます。そのため、治療の選択肢が複数ある場合は、それぞれのメリット・デメリットをわかりやすくご説明し、納得いただいた上で治療を進めてまいります。
また、「こんなこと相談してもいいのかな?」と感じるような小さなお悩みも、どうぞ遠慮なくお話しください。どんな些細なことでも、丁寧にお応えし、安心して通っていただけるよう努めています。
お子様からご高齢の方まで、すべての世代の方が笑顔で通える歯科医院でありたいと考えています。これからも地域に根ざした「かかりつけ歯科医」として、信頼と安心を大切に診療を続けてまいります。
お口のことでお困りのことがありましたら、どうぞお気軽に「福島ファミリーデンタルクリニック」へご相談ください。
2025年4月25日 【ゴールデンウィークの過ごし方と“ダラダラ食い”にご注意を】
こんにちは!福島区鷺洲の福島ファミリーデンタルクリニックです。
待ちに待ったゴールデンウィーク。旅行や帰省、のんびりおうち時間など、楽しみ方は人それぞれですね。ただ、そんな楽しいひとときにこそ注意していただきたいのが「ダラダラ食い」です。
長期休み中は、ついついお菓子や飲み物を手元に置いて、テレビやスマホを見ながらちょこちょこと食べ続けてしまう方が多いようです。しかしこの「ダラダラ食い」は、むし歯の大きな原因になります。
食べ物を口にするたびに、口の中は酸性に傾き歯が溶けやすい状態になります。本来は唾液の働きで中性に戻るのですが、頻繁に食べ物が入ってくると、酸性状態が長く続き、歯の再石灰化が間に合わなくなってしまいます。
食べる時間を決めて、食後にはしっかり歯みがきをすることが、ゴールデンウィーク明けも健康なお口を保つ秘訣です。特にお子さんのいるご家庭では、楽しいおやつタイムとメリハリのある生活リズムを意識してみてくださいね。
楽しい連休を、健やかな笑顔でお過ごしください!
2025年4月26日 【ゴールデンウイークに海外旅行予定の方へ】
~海外のフッ素入り歯磨き粉をチェックしてみては?~
こんにちは。福島区鷺洲の福島ファミリーデンタルクリニックです。
ゴールデンウイーク、海外旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか?旅先でのお買い物も楽しみの一つですが、ぜひチェックしていただきたいのが「海外の歯磨き粉」です。
実は、日本で販売されている歯磨き粉に含まれるフッ素の濃度は、海外製品と比べてやや低めです。日本では上限が1500ppmと定められていますが、ヨーロッパやアメリカなどでは、1000ppm~5000ppmまで幅広く、虫歯予防に特化した高濃度フッ素配合の製品も多く販売されています。
特に、虫歯のリスクが高い方や、歯の再石灰化を積極的に進めたい方にとっては、高濃度フッ素の歯磨き粉は非常に有効なケアアイテムです。現地のドラッグストアやスーパーで「Fluoride(フッ素)」の表示をチェックしてみてください。
ただし注意点として、お子様には高濃度フッ素の使用は避け、大人用と子ども用を使い分けることが大切です。また、帰国後も使い続ける場合は、使用方法や頻度について歯科医院でご相談ください。
旅先でのちょっとしたお土産として、未来の自分やご家族のお口の健康を守る「歯磨き粉」を選んでみるのも素敵ですよね。
歯に関するご相談は、福島ファミリーデンタルクリニックまでお気軽にどうぞ!
2025年4月28日 【ゴールデンウイーク中は夜更かしを控えましょう~睡眠と歯の健康の関係~】
こんにちは、福島区鷺洲の福島ファミリーデンタルクリニックです。
ゴールデンウイークは旅行やイベントなど楽しい予定が盛りだくさんですね。しかし、生活リズムが乱れ、ついつい夜更かしが続いてしまう方も多いのではないでしょうか。実は「睡眠」と「歯の健康」には密接な関係があります。
睡眠不足や不規則な生活は、免疫力の低下を引き起こします。免疫力が落ちると、歯ぐきの炎症や歯周病のリスクが高まることが知られています。また、睡眠中は唾液の分泌量が減るため、お口の中が乾燥しやすくなります。唾液には虫歯や歯周病を防ぐ働きがあるため、夜更かしによる乾燥やだらだら食べも、お口のトラブルを招く原因となるのです。
さらに、睡眠不足は歯ぎしりや食いしばりといった無意識の習慣にもつながりやすく、歯に大きな負担をかけることもあります。これらの習慣が続くと、歯がすり減ったり、知覚過敏を引き起こしたりする可能性もあります。
せっかくのゴールデンウイーク、楽しい思い出とともに健康も守りたいものです。夜更かしを控え、できるだけ規則正しい生活を心がけましょう。
そして、お口の中に違和感や痛みを感じたら、放置せずに早めの受診をおすすめします。
福島ファミリーデンタルクリニックでは、お子様から高齢者の方まで幅広く診療を行っています。お口の健康に関するご相談も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
2025年4月30日 【ゴールデンウイーク中はタバコを控えて ~タバコと歯周病の関係~】
こんにちは。福島区鷺洲の福島ファミリーデンタルクリニックです。
ゴールデンウイーク中はリラックスした時間が増え、「ついタバコの本数が増えてしまう」という方も多いのではないでしょうか。しかし、タバコは歯や歯ぐきにとって大きなリスクとなる習慣です。
タバコに含まれる有害物質は、歯ぐきの血流を悪化させ、歯周病の進行を早めることがわかっています。しかも、喫煙者は歯ぐきの炎症が目立ちにくく、出血などの初期症状を感じにくいため、気づいたときには重症化していることも少なくありません。
さらに、タバコは免疫機能を低下させるため、歯周病治療の効果も出にくく、治りにくくなってしまいます。また、インプラント治療を検討されている方にとっても、喫煙は成功率を下げる要因となるため注意が必要です。
ゴールデンウイークは、喫煙習慣を見直す良いタイミングでもあります。リラックスしながらも、お口と身体の健康のためにタバコを控えることを意識してみてはいかがでしょうか。
当院では、歯周病の予防・治療に力を入れており、喫煙の影響についてのご相談も受け付けております。お口の健康を守る第一歩として、ぜひお気軽にご相談ください。
このページはWepageで作成されています。今すぐ無料でホームページを作ってみませんか?
Wepageは、HTMLの知識がなくても、誰でも簡単にホームページを作成できます。詳しくはこちら